こんにちは!ほしのです😊(@hoshi.moneylife)

コレだけマネしてやれば、新NISAが始められるよ!
新NISAやってみたいけど…
何から始めればいいかわからないという人ために、
新NISAを始めるのに必要なことをリストにしたよ!



つまづきやすいポイントを押さえたから、安心してスタートしよう✨
【今さら聞けない…】NISAをやるメリット
新NISAのメリットは大きく2つだよ。
- NISAは生涯税金がかからない
- 銀行の何倍も増える
【メリット①】NISAは生涯税金がかからない



まず、これをみて!


普通に投資をすると税金がを約20%払わなきゃいけない。
だけど新NISAなら160万円の税金を払わないで、
増えた816万円が全部もらえるんだ!
【メリット②】銀行の何倍も増える
さっきのグラフを見てもらうと、投資したお金が右肩上がりに増えてるよね。
でも銀行だと30年預けてても、
2万円しか増えない。



お金の置く場所を変えるだけで、何倍にも増えていくよ!
やること① 証券会社を選ぼう!
証券会社ってたくさんあってどれが自分に合ってるかわからない…って人も多いと思うんだ。



結論から言うね!
私のおすすめは人気NO1と2の
【SBI証券】と【楽天証券】です!
SBI証券と楽天証券のメリット
項目 | SBI証券 | 楽天証券 |
---|---|---|
投資信託の本数 | 2573本 | 2559本 |
ポイント | Tポイント Vポイント Pontaポイント dポイント JALのマイル PayPayポイント | 楽天ポイント |
クレカ積立 | 三井住友カード タカシマヤカード 東急カード アプラスカード UCSカード 大丸松坂屋カード オリコカード | 楽天カード |
手数料 | 基本0円 | 基本0円 |
こんな感じで、比較しても
どちらもとてもいい証券会社なんだよね。
おすすめはSBI証券



SBI証券は1株で買える銘柄が多いんだ!
初心者さんはまずは1株投資!
といっても欲しい銘柄が買えなかったら嫌だよね…。
SBI証券は1株でも買える銘柄の数は豊富なんだ!
楽天証券もこれから銘柄数が増えてくると思うけど、
業界の先駆けをしているSBI証券の方がおすすめだな~。
やること② 口座開設をしよう!
証券会社を決めたら、次は口座開設をするよ!
>SBI証券で口座開設する👇


やること③ つみたて投資枠でつみたてしよう!
月1000円~で投資してみよう
記事の最初に、は1万円でシュミレーションした画像を載せたけど、月1000円からでも大丈夫😊
月100円~でできるけど、どんどん増えていくのを実感してほしいから
毎月1000円以上でやってみよう!


銘柄を決める



銘柄選びでつまづく人も多いはず!
将来へしっかり積み立てたいなら、必ず「インデックス型」の商品を選ぼう。
具体的には【オルカン(全世界株)】や【S&P500】。
どちらも手数料が安くて、成長も期待できるよ!
より分散させてリスクを下げたい人はオルカンがおすすめだよ!



私はオルカンを買ってるよ!
—–
オルカンとS&P500の正式名称はコチラ👇
オルカンは「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」


S&P500は「三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」


楽天証券でも同じ名前だよ✨
👇買い方の手順はこのページにまとめてあるよ!


やること④ 成長投資枠で株を買ってみよう!
積立設定をしたら、今度は成長投資枠で日本株を買ってみよう。
まずは1株1000円以下で買えるものにチャレンジ!
1000円以下で買える銘柄はこんなにあるよ👇
銘柄名 | 1株の値段 | 配当利回り |
---|---|---|
NTT | 175円 | 2.86% |
松井証券 | 730円 | 4.95% |
ENEOS | 808円 | 3.03% |
グランディハウス | 605円 | 5.29% |
リソー教育 | 218円 | 4.59% |
1株で買う方法はココ👇にまとめてあるよ!


【限定企画】日本株がもらえるチャンス!
私が銘柄選びで失敗しないように、普段から使ってるmoomooのアプリはダウンロード必須だよ!
今だけ限定で【10万円分の株がもらえる】キャンペーンをやっているよ◎


コメント
コメント一覧 (7件)
楽天証券をひらいたのですが、オルカンをかうとはどうすればいいのですか?
コメントありがとうございます!オルカンの正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」ですので、サイト内検索か新NISAから検索かければ出てくるかと思います!新NISA枠で購入できるはずです。時間かかるかもですが、買い方手順完成したら更新しますね
すごく分かりやすくて、おさらいができるので良かったです積立NISAは2年くらいやっているんですが最近、一株買いを始めました。
ほったらかし投資も始めました~
投資できる金額が少ないですが…
子供にお金がかかることで資産がないことに不安と焦りがあります❗
一株で買って、売るときはどんな条件とかがあるのか分かってないんですが…
今、買い足したりしてます~
コメントありがとうございます!
分かりやすいと言ってもらえてうれしいです✨
ほったらかし投資も1株も既にスタートされててすごい!!
子供にお金かかりますよね。。。私も子供の学費を作るのに必死です(笑)
1株投資は配当を楽しむためのものだと思っているため、基本的に売ることは考えなくてよいかと思います。が、売り時の質問多いので条件やタイミングなどまとめていきますね!
引き続き投資ライフ楽しみましょ~♪
いつもありがとうございます。
高配当な株を探していてくだもののコメントでこちらのLINEに切り替わったのですがKDDIと沖縄セルラーと他の所が知りたかったのですがどちらに出てるのか?わかりません。
すみません。
教えて下さい。
陽子さん、こんにちは!お返事遅くなってしまってすみません…!
LINE画面下部のメニューに「豪華5大特典」という項目があるかと思います。そちらをタップすると、5大特典が送付され、その中の⑤番をより銘柄を確認することができます。
分かりづらくて申し訳ありませんm(__)m
もし解決しなければLINEまたはインスタのDMにてご連絡ください☺
いつも参考にさせていただいています。
今、新NISAの口座開設で、楽天かAUかで、悩み中です。それと開設にあたり、税務署が審査に入ると書いてあり、更に不安になりました。