このページに飛んできてあなたは、おそらく
「投資に興味がわいてきたけどまずは何をすればいいんだろう?」
「ずっと始めたいと思ってるけどまだ一歩踏み出せていない…」
という方なのではないかと思っています。
ーーー
こんにちは!ほしのです😊
お金のことって友達には相談しづらい。
そんな悩みを持ってるのはあなただけじゃないです!

私も友達には相談できないです(笑)
そこで、フォロワちゃんの悩みを解決できるように
これだけ読めば投資の流れがわかる!記事を書きました😊✨
もし今後、投資迷子になっても
このページに戻れば、道順を再確認できるようになっています!



このページをブックマークしておいてね✊
最後にチェックリストもダウンロードできるから、
よかったら最後まで読んでみてね!
流れを確認しよう
私がフォロワちゃんに伝授したいと思っているのは…
寝てる間・遊んでる間でもお金が勝手に増えるしくみ
です!



つまり、【ほったらかし投資】!
実際に私もこのステップで投資を進めていって
資産2000万円を突破できました✨


ステップごとに解説していくよ😊
ステップ① 新NISAを始めよう
最初のステップは、新NISAを始めることです!◎
👇新NISAの始め方はこちら


やることリストを作成してあるので、コレに沿ってまずはスタートしてみましょう😊
月1000円でも意味はある



リスクが気になって始められてない…
そういう方もいると思います!
でも、これを見てほしい!👇


月1000円を30年…
貯金なら… 36万円
投資なら… 207万円



差額は170万円!
大きな差だよね
大きい金額で始めるのは不安、という人はまずは100円、1000円からチャレンジ!
途中から金額の変更もできるから安心して始めよう😊


ステップ② 投資の勉強をする
ぶっちゃけ、新NISAは知識がなくてもできます。
私が勧める銘柄はリスクが低いし、少額で始められるからです。
ここで一息ついて、勉強をしてみよう!
もちろん投資の前に勉強してもOK😊
しっかり知識を付けてから、自分で商品を選ぶのもいいかと思います!
1. 「投資の始め方」が学べる無料オンライン講座


「バフェッサ」とは
- 正解一の投資家 ウォーレン・バフェット
- NISA
をかけ合わせた造語です✨
ウォーレン・バフェットの投資戦略を、日本の投資制度である「NISA」に適応させた投資解説講座です◎
私も受講してみたけど…、結論とても有益だった!受講してよかったです😊



何が良かったの?



新NISAについて学べただけでなく、今より高いリターンを狙える投資法を知ることができたよ!


2.無料でFPとマンツーマンレッスンを受ける
ABCashは完全初心者向けの口座です✨
無料体験会を実施中なので、投資の疑問点を直接質問することができます!



オンラインだから気軽に参加できるよ◎
直接話すのは緊張する…って人にとってもオススメ!
「こんなこと聞いて大丈夫かな?」
「初心者で投資のこと何もわからない💦」
ってひとでも、自分に合うレベルでお話ししてくれるから安心できるよ😊


3.【資産運用検定】に挑戦してみる!
お金の知識・投資の知識、全部学びたい!という人におすすめ✨
今なら
- 2,980円の3級テキスト
- 10,000円の対策講座動画
- 模擬試験
- 万が一不合格でも1度だけ再受験可
- 合格後の実践講座
- 投資の個別相談
コレ全部受験料の6000円だけでもらえる✨😊
ぜひ挑戦してみてね!👇


ステップ③ 情報収集ツールを手に入れる
必要なのはアプリだけ!
ダウンロードするだけだからサクッと手に入れちゃお😊✨
①SBI証券 株アプリ


日本株を取引できるアプリだよ!
リアルタイムで株価を見れるし、アプリ1つで取引が可能😊
アプリストア等からDLしてね!
②楽天証券 iSPEED


楽天証券ユーザーはコチラを使ってね!
こちらもリアルタイムで株価を確認したり取引ができるよ。
③moomooアプリ
株価のチェックはもちろん、優待の検索もやりやすい。
使い勝手No.1のアプリだよ!


口座開設で株10万円プレゼント+お友達紹介プログラムもやってるよー!
👇moomooアプリのDLはこちら


◆moomooアプリのメリット
- アプリ1つで日本株、米国株など全部チェックできる
- 優待を探しやすい✨
- 勉強ツールがそろっていて初心者に嬉しい😊
👇moomooアプリ使いこなし術


ステップ④ 1株買ってみよう
この先のステップ④と⑤はどちらが先でもOK◎



興味がある方からやってみよう!
1株投資には2種類あるよ😊
- 1株から高配当株を買う
- 1株でもらえる優待を狙う
私のおすすめは①の高配当株!
高配当株の特徴としては、持ってるだけで毎年お金が入ってくるようになるよ😊


優待で選ぶよりも、安定している企業が選択肢にあがるから安心して始められるよ!
1株で高配当株を買う
👇1株投資で高配当株を買う方法


👇ほしのが買ってよかったと思う高配当株3選


1株で優待をもらう
👇1株だけでもらえる優待20選
ほしのの公式LINEのみで配布中!💚LINE登録者限定で配布してるよー!💚


👇優待を買うまでの手順書


ステップ⑤ クラファン投資に挑戦!
実はクラファンは今一番来てる投資法です!
歴史が短いことや、利回りが高いことから



「怪しい…」
と思われがちな投資だけど
実は投資初心者さんにぴったりの理由があるのです!
✅価格変動がなく、株より安定している
✅株よりお金が増えやすい(利回りが高い)
✅銀行よりも増える
✅投資期間が1年前後のものが多く、目先で使わないお金を投資できる
✅1万円から投資できる
と、メリットが盛りだくさんなのです!
クラファン投資って何?


クラファン投資とは「投資型クラウドファンディング」の略称だよ。



私たちは運用会社を通じて、不動産や事業に出資するよ



その見返りとして分配金が一部もらえるんだ!
通常マンションを建てるのに爆大な費用が掛かると思うんだけど…
それをみんなで出資することで、不動産会社はマンションを作れるし、私たちも分配金を受け取ることができてWIN-WIN✨
みんなが嬉しい投資なんだ!



クラファンの嬉しいところは利回りが高いところ!
日本株の平均利回りはおおよそ2%、高くても5%くらい。
一方でクラファン投資は6%~20%なの!



すごいね!
不動産投資は利回りが高く、10%は珍しいことじゃないんだ。
🌟最初はLEVECHYが一番安心!低リスククラファン





クラファンの中でも一番のおすすめはレべチーです!
レベチーは私も実際に投資中です😊✨


↑レベチーのマイページよりスクショしてきました!
私がレベチーを推す理由としては、
- 独自の安全対策「倒産隔離」がある
から!
「倒産隔離」とは、万が一運用会社であるレベチーが倒産しても
私たち投資家の資産を守ってくれる制度です。



資産を率先して守ってくれるのは嬉しい…!
過去のファンド




利回り8%前後のファンドが多いです✨
11月1日から募集スタート✨


このファンドは利回り6%、運用期間2年✨
もし銀行に眠ってる20万円を預ければ…
約19,000円GETできるよ😊



投資した後はほったらかしでOK!増えた分と一緒に自動で銀行に振り込まれるよ😊
👇ここから登録してね!


ガイドほしい人がいたらインスタのハイライト「利回り10%」をチェックしてみてね💓
最後に
ここまで見てくれてありがとう💓
結構やることが多くてこんがらがる~~💦よね?
そうだろうと思って、こちらを用意しました!


ほったらかし投資やることチェックリスト!
作ったよ💓
ぜひ印刷して使ってね~✨



ではみなさんの投資スタート報告、お待ちしてます~!
コメント